saltyの備忘録

誰かの役に立ちそうな情報を不定期に上げています

【大学生必見!】2020年に大学生のうちにやってよかったこと

f:id:salty-saltie:20210803122445p:plain

こんにちは。なんとか週1の投稿続いていますね。来年も頑張りたいと思います。

 

2020年ももうすぐ終わりということで、今年やってよかったことを書いていこうかなって思います。

 

コロナで色々大変でしたけど、振り返るといろいろ挑戦した1年だったなあって思いますね。

 

では、早速いきましょ~!!

ブログを書く(昨年12月から現在)

一つ目はブログを書いてみたことですね。

 

最初は本を読んでその内容をまとめてて、そこから動画を見てシェアしたい内容を書いてましたね。

 

最近は自分の経験とか体験とかから学んだこと書いてます。そんなこんなでやってきて、とりあえずやってよかったなって思います。

 

アウトプットの機会になった

一つ目の理由はアウトプットの機会になったことですね。そのころ本は割と積極的に読んだんですけど、結局その内容を忘れちゃってたと思うんですよね笑。

 

アウトプット大全っていう本を読んでみて、アウトプットしないとだめだなあってなりました。

f:id:salty-saltie:20201227141234p:plain

引用:名古屋商科大学 

www.nucba.ac.jp

あとこれは、ラーニングピラミッドなんですけど、読書って10%程度しか身についてないんですよね。

 

このピラミッド高校時代から目にしてはいたんですけど、「アウトプット大全」を読んで、アウトプットしなきゃだめだ!!ってなって始めました。

 

結果的には、どうやって記事を書くかを意識しながら読むようになったので、定量的にどうかはわからないですけど、読んだ内容を割と覚えていられるようになりましたね。

 

アフェリエイトについて学べた

つぎはアフェリエイトについてですね。

 

ブログ始めてから、収益化もなんとなくできたらいいなって思って、アフェリエイトについても学ぶ機会になりました。

 

どのくらい見てもらえば、いくらになるのかとか。そもそもどうやって申請するのかとか。

 

ブログ書いてなかったら、勉強してなかっただろうなって感じですね。

 

今後、収益化目指すかわからないですけど、今後可能性として独立したときとかにでも役に立つかなあって思ってます。

 

あと、アフェリエイト勉強したことで、インフルエンサーになるとかがどのくらい難しいのかっていうのも体感できた感じがしますね。

 

自分は自分の学びのために書いていたので、より難しかったかもしれないですが、それを差し引いても、フォロワー何万人とかってめちゃめちゃ頑張らないとだろうなあって印象ですね。

 

文章を書く練習になった

最後は文章を書く練習になったことですね。

 

毎回約2000文字くらいで書いてるんですけど、意外と大変なんですよ。

 

大学だと英語で文章書くことばっかりなので、日本語の文章を書く練習にもなってるなって印象です。(添削とかもらってないので、あんまり効果はないかもしれませんが。。。)

 

2000文字だと、大学の軽い課題くらいは書いてるのかなって感じなので、とりあえずの文章力はついてるかなって思います。

 

あとは、毎回1時間くらいで内容考えて書いてるので、何書くかを考えるスピードは結構速くなった気がしてます。

 

アウトラインをまとめて一気に書いているので、タイピングもあまり止めることなく書いている感じですね。

 

今年やってよかったことの一つ目はこんな感じですかね。

 

ほかにもブログやって学んだこととかはまとめてあるので、良かったらこの記事も読んでもらえると嬉しいです。

salty-saltieblog.com

 

勉強会の開催(8・9月)

次は勉強会の開催ですね。

 

今年の夏休みに「デザイン思考」とか「グラフィック・レコーディング」とかを一緒に学ぼう見たいな企画をやってみました。

 

夏休みの合間にしかできなかったので、数回しか開催できなかったですが、いい学びになりました。

 

アウトプットの機会

これもやってよかった理由の一つはアウトプットの機会になったことですね笑。

 

さっきのラーニングピラミッドで、人に教えるのが一番定着するって書いてあったので、じゃあ勉強会してみようかなって思ってトライしてみました。

 

友人中心での開催だったので、気楽な部分もありましたね。参加してくれた方ありがとうございます。

 

勉強会したおかげで、教えた内容は結構しっかり残ってる感じがしてます。デザイン思考のプロセスとかグラレコって何かとか。

 

人に教えるためには、自分が知らないといけないので、そこでしっかり勉強できたなとも感じます。

 

今後また再開するかもしれないので、よかったらまた参加してください(笑)

 

ワークショップの運営

2つ目はワークショップの運営を体験できたことですね。

 

大体1時間から2時間のワークショップを実施しました。

 

参加人数が何人だから、このくらいのグループにして、休憩をどこにいれて、自分がどのくらい話すかとかを考えて実行できたのはすごいよい経験だったなって感じです。

 

自分は部活に積極的に参加しておらず、大学時代はマネジメントの経験をあまり積めてないなって感じてたので、いい機会になりました。

 

あと、人を集めて、日程を調整して、資料を用意して、プレゼンして、ワークを管理して、フィードバックをもらって、反省して、また次の勉強会を開催してっていう一連の流れを一人でやれたので、いろいろ学べたなって印象ですね。

 


2000字超えちゃったので、今回はこのくらいにしておきます。

 

まだまだ今年やってよかったことがあるので、もしかしたら②も出すかもしれないです(笑)

 

来年も宜しくお願いいたします!!ではまた!